〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25

050-5578-4993(予約専用)

ブログ

Blog

ブログ|ブログ|習志野台の内科・小児科・皮膚科・アレルギー科

カンピロバクター食中毒が増えております

夏に流行する食中毒といえば「カンピロバクター」です。 2大食中毒の原因として「ノロウィルス」と「カンピロバクター」です。 カンピロバクターは主に鶏肉にいる菌です。牛肉、豚肉にもおります。 食べてから発症までは平均2~3日…

予防接種・乳児健診予約について

予防接種・健診の予約が24時間ネットから自動でとれるようにしました。 ただ、スマホがない、操作方法がめんどう、自信がないという方は 今まで通りクリニック受付までお気軽にお電話ください。 医師が2名体制の月曜午前と土曜日が…

あせも予防にもしっかり保湿!

暑い時期になると皮膚疾患が増えます。その代表が「あせも。医学的には汗疹といいます。 お子さんに多いイメージですが、大人もなります。 <なぜ、あせもができるのでしょうか?> それは、汗をかいたままにしていると 汗の成分の塩…

院内感染予防徹底

<院内衛生環境徹底のお知らせ> 「病院に行くと新型コロナにかかるかもしれない」とご心配があろうかと思います。 当院では今までにも増してさらに院内クリーンを徹底しております。 熱のある方は受付の段階で他受診者と完全に隔離さ…

検診再開

6月1日から特定健診、各種がん検診を再開しております。 いつでも予約なしにうけることができます。予約も可能です。お電話でお申し込みください。 新型コロナ感染の拡大によっては再度行政から検診延期の発令もあるため、 検診ご希…

6月から皮膚科もやります

    皮膚科必須の顕微鏡 これで水虫、けじらみなどを診断します ] 皮膚科の聴診器といえる「ダーモスコピー」 皮膚の組織をみます。   <たけしファミリークリニックでは6月から皮膚科を標榜…

散歩中のマスクは必要ありません

新型コロナ感染防止でテレワークや自粛などが続くと、ストレスの他、脂肪もたまりますよね。 ホント、散歩やジョギングする方が増えました。 そして結構かなりの人が、歩きながらマスクをしています。 でも本当に運動中や散歩のマスク…

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 52