皮膚科、美容皮膚科

当院では患者さんが抱える皮膚科疾患も治療できます。
- 鶏眼(ウオノメ)胼胝(タコ)
-
医療用の削り器で硬くなっている部分を除去します。所要時間は5分程度で痛みはありません。
また、当院では、専門業者に来てもらい患者様個々の足型を計測し、オーダーメイドで足底板を作成することも可能です。保険適応で承ります。
今まで痛くて歩けなかったり、再発を繰り返している方は足底板を靴に挿入するだけで、荷重のかかりやすい部位の負担を軽減させることができるので、大変良い選択となります。
詳しくは当院までお尋ねください。
- 水虫・爪水虫
-
顕微鏡にてその場で診断し治療を開始します。
爪水虫は内服治療が主流になってきています。3~6ヶ月の間内服が必要です。
厚労省の指導に基づき内服中は毎月肝機能検査を受けて頂きます。
- 湿疹・かゆみ
-
症状にあわせた外用や内服治療を行います。
受診前に使用した薬がある場合は内容をお知らせください。
- アトピー性皮膚炎
-
当院では日本皮膚科学会ガイドラインに沿った治療法で、ステロイド外用剤を主体とし、タクロリムス軟膏や保湿剤を併用することを推奨しています。
必要であれば抗アレルギー剤の内服治療も併用いたします。
- 肝斑
-
トラネキサム酸やビタミンCなどの内服を処方いたします。
なお、保険適応ではなく全額自費となりますのであらかじめご了承ください。
- じんま疹
-
治療は主に抗アレルギー剤の内服薬を使用します。
受診前に内服した薬がある場合は内容をお知らせください。
- 脂漏性皮膚炎
-
顔や頭などのかゆみやフケに悩まされている方へ。
この疾患は肌質や髪質によって生じやすいタイプがありなかなか治りにくい特徴があります。
内服や外用で治療しつつ効果的なホームケアの御指導もさせて頂きます。