自費診療・健康診断
Own Expense・Medical Checkup
〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25
自費診療・健康診断
Own Expense・Medical Checkup
自費診療について
プラセンタ注射や男性脱毛症、ED治療、肝機能改善注射、疲労回復注射も行います。
プラセンタ注射
プラセンタとは胎盤のことです。
古来より胎内で新しい命を育ててきた器官であるため、生命力を活性化し、生体の機能を調節し、自然治癒力を高めるとされていました。
現在では、更年期障害や乳汁分泌不全(薬剤名:メルスモン)、肝臓疾患(薬剤名:ラエンネック)に効果があることが認められていますが、最近では美容(美肌)効果が注目されています。
保険診療でのプラセンタ接種も行っていますが、保険でプラセンタを接種するには適応条件があります。
当院では保険適応の確認のため、初回には必ず血液検査が必要となっていますので御了承ください。
プラセンタ注射の保険診療は「希望」でできるものではありません。血液検査の結果によっては保険での接種はできない場合もありますので御了承ください。
プラセンタ注射を受けられた方は献血できませんのでご注意ください。
プラセンタ注射には2つの種類があります。
肝機能の治療には「ラエンネック」、更年期障害や乳汁分泌不全の治療には「メルスモン」と言われています。
美容目的で使われるときはどちらも大差はありません。
保険適用になる場合は、「ラエンネックは1回2アンプル(4ml)、メルスモンは1回1アンプル」と定められています。
初回 | 1本 2,100円(初回は副作用チェックのため1本のみ) |
---|---|
次回から | 2本 3,000円/3本 4,200円 |
メルスモンもラエンネックも同じ料金です。
高濃度ビタミンC点滴について
高濃度ビタミンC点滴は、大量・高濃度のビタミンCを点滴することで血中のビタミンC濃度を急激に上昇させ、体中の細胞にビタミンCを送り、細胞の中まで浸透させます。
ビタミンCは体内で作ることのできない成分ですが、サプリなどで口から大量に摂取しても吸収することのできる量はわずかで、残りは尿と一緒に排泄されてしまいます。また、大量のビタミンCを口から摂取(経口摂取)すると、体をさびさせる鉄イオンの吸収を促進し、活性酸素の発生の原因になることがあります。
一方、高濃度ビタミンC点滴では、直接血中に高濃度のビタミンCを送り込むことで、細胞の一つ一つにビタミンCが浸透して短時間で確実にビタミンCの効果が得られます。 また、鉄イオンの吸収を促進することもありません。
腎機能が低下している方、透析中の方、G6PD欠損症の方は受けていただくことができません。診察時に医師が必要と判断した場合、別途血液検査を行う場合がございます。この場合検査料は別途頂くことになりますのでご了承ください。
高濃度ビタミンC点滴(美白目的)12g(30分) | 6,200円 |
---|---|
高濃度ビタミンC点滴(がん治療目的)24g(1時間) | 12,200円 |
初診のみ 診察料 | 2,000円 |
初回時ののみ診察料として2,000円費用が掛かります。
シナール配合錠1セット(100錠) | 1,700円 |
---|---|
トラネキサム酸錠1セット(100錠) | 2,480円 |
グラッシュビスタ 5ml | 19,950円 |
ルミガン 2.5ml | 4,800円 |
健康診断について
現代は予防医学の時代です。
生活習慣病は早期発見が大切であり、生活習慣病と呼ばれる病気の多くは症状が現れてからでは治療が困難です。生活習慣病にならないためには、健康な時の心がけ、そして自分の健康状態をチェックするために定期的に健診を受けることが大切です。
当院では、健康診断は下記の内容で受付しています。
ご希望の方は、まずお電話にてお問い合わせください。
検査時間 20分/6,000(税込)
検査時間20分/13,500円(税込)
11,000円(税込)
検査時間 1時間/27,000円(税込)
検査時間 2時間30分 45,500円(税込)
30,500円(税込)
上記人間ドックで胃カメラのない場合は胃のABC健診実施
(血中ペプシノーゲン、血中ピロリ抗体代用 35,000円)
入所健診①/22,000円(税込)
入所健診②/13,200円(税込)
オプション
骨密度 | 4,800円 |
---|---|
便中ヘリコバクターピロリ検査 | 3,900円 |
血中ヘリコバクターピロリ検査 | 3,900円 |
前立腺がん検査(PSA) | 3,900円 |
腫瘍マーカー男性 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・PSA) |
10,400円 |
腫瘍マーカー女性 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・CA125) |
10,400円 |
アレルギー検査(39項目) | 16,500円 |
C型肝炎抗体検査 | 3,900円 |
B型肝炎抗体検査 | 3,900円 |
B型肝炎抗原検査 | 3,900円 |
おたふく抗体検査 | 2,900円 |
水痘抗体検査 | 2,900円 |
風疹抗体検査 | 2,900円 |
麻疹抗体検査 | 2,900円 |
更年期検査 女性ホルモン・E2,FSH | 5,200円 |
喀痰細胞診2回法 | 5,100円 |
膵臓がん検診(腹部エコー+CA19-9) | 9,400円 |
甲状腺機能検査(採血) | 5,200円 |
胃のABC健診(ペプシノーゲンとピロリ抗体検査) | 6,800円 |
MRSA鼻腔培養検査 | 5,200円 |
ABO 血液型 | 3,000円 |
HIV検査 | 5,200円 |
ウイルス抗体検査(肝炎以外) | 3,000円(1種類につき) |
馬尿酸検査 | 6,600円 |
腹部超音波検査 | 8,900円 |
頸動脈エコー検査 | 6,900円 |
甲状腺エコー | 6,900円 |
ABI 血管年齢検査 | 3,900円 |
肺機能検査 | 3,900円 |
心臓エコー検査 | 9,800円 |
尿検査 | 1,600円 |
胃内視鏡検査(ピロリ検査含む) | 16,800円 |
胃内視鏡検査(ピロリなし) | 13,000円 |
便潜血(2日法) | 4,200円 |
心電図 | 2,900円 |
胸部レントゲン | 2,900円 |
貧血検査(採血検査) | 3,200円 |
Tスポット(結核菌血液検査) | 9,600円 |
便培養検査 | 6,800円 |
寄生虫検査 | 4,200円 |
リウマチ検査(CCP抗体) | 5,300円 |
更年期検査(ホルモン検査) | 7,400円 |
甲状腺検査(エコー+血液検査) | 13,600円 |
膠原病検査 (血液検査 CCP抗体・CRP・血算、抗核抗体・セントロメア抗体) |
10,400円 |
じん肺検査(問診・レントゲン・肺機能検査・診断書) | 7,800円 |
有機溶剤・特定化学物質健康診断
横スクロールでご確認いただけます。
健診コード | 有機溶剤名 (健診名) |
貧血検査 | 肝機能検査 | 尿代謝物検査 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|---|
有機1 | アセトン | - | - | 〇 | 3,900円 |
有機11 | キシレン ※1 | - | - | メチル馬尿酸 | 6,600円 |
有機30 | N.N-ジメチルホルムアミド ※1 | - | 〇 | N-メチルホルムアミド | 9,300円 |
有機35 | 1.1.1-トリクロルエタン ※2 | - | - | 総三塩化物・トリクロル酢酸 | 7,950円 |
有機37 | トルエン ※1 | - | - | 馬尿酸 | 6,950円 |
有機39 | ノルマルヘキサン ※1 | - | - | 2.5-ヘキサンジオン | 7,950円 |
有機42 | メタノール | - | - | 〇 | 3,900円 |
横スクロールでご確認いただけます。
健診コード | 特定化学物質 (健診名) |
尿一般 | 血液検査 | 尿代謝物検査 | 特別な検査 | 税込価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
特化210 | カドミウムまたはその化合物 | 〇 | 血中カドミウム | β2-ミクログロブリン | - | 9,950円 |
特化211 | クロム酸およびその塩 | 〇 | 〇 | - | ※3 | 3,950円 |
特化222 | 水銀またはその無機化合物(硫化水銀を除く) | 潜血・蛋白 | 〇 | - | - | 4,900円 |
特化233 | マンガンまたはその化合物 | 〇 | 〇 | - | 握力 | 4,400円 |
特化237 | ニッケル化合物(粉状の物に限る) | - | 〇 | - | - | 3,950円 |
特化242 | エチルベンゼン ※1 | 〇 | - | マンデル酸 | - | 6,950円 |
特化251 | スチレン ※1 | 〇 | AST、ALT、γ-GTP、白血球数、白血球分画 | マンデル酸、フェニルグリ、オキシル酸 | - | 13,800円 |
特化253 | テトラクロロエチレン ※2 | 〇 | AST、ALT、γ-GTP | 総三塩化物 | - | 11,400円 |
特化254 | トリクロロエチレン ※2※4 | 〇 | AST、ALT、γ-GTP | 総三塩化物 | - | 11,400円 |
特殊健康診断
横スクロールでご確認いただけます。
健康診断 名称 |
検査項目 | 関係法令など | 税込価格 (消費税10%) |
---|---|---|---|
じん肺 健康診断 |
問診・診察、胸部レントゲン、肺機能検査 | じん肺法 じん肺則 |
7,800円 |
石綿(アスベスト) 健康診断 |
問診・診察、 胸部レントゲン2方向 |
石綿則 | 7,700円 |
鉛健康診断 | 問診・診察、血液検査、尿代謝物検査 | 鉛則 | 9,900円 |
溶接ヒューム じん肺健診 |
8,800円 |
※その他の特殊健康診断の「問診・診察」では、主に業務経歴・既往歴・自覚症状・他覚症状についてお伺いします。
*「インターネット受付」「お電話でのご予約」は、予約の人数が上限に達した場合は、予約を終了することがございますが、ご了承ください。
問診票ダウンロード
Medical QuestionnaireDownload
Medical
QuestionnaireDownload