〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25

050-5578-4993(予約専用)

ブログ

Blog

遠隔診療(オンライン診療)で気をつける点|ブログ|習志野台の内科・小児科・皮膚科・アレルギー科

遠隔診療(オンライン診療)で気をつける点

今日、政府から出された「新型コロナ感染拡大を防ぐ10のお願い」の中の一つに

遠隔診療の推奨がありました。

病院に行かずしてオンラインや電話で診療を受けなさいということです。

病院受診は不要不急にはならないわけで、基本はきちんと受診して診察を受け、必要があれば検査を受けたりすることは大切です。

私は時代がどのように変化しても患者医師関係は触れ合うことが基本だと思っているからです。

遠隔診療というのはあくまで「今はコロナが怖くて病院に行きたくないなあ」という思いを反映したシステムだといえます。

ただし、今のコロナ感染はの終息が見えない中では仕方がないことです。

さて、遠隔診療ですが、実は簡単なようで難しい面もあります。

実はこの遠隔診療というのは、患者さんからの問診だけで診断するやり方ですが、検査ができないので問診をしただけで

病気を絞り込めなくてはいけないのでかなりの臨床能力(医者の腕)が必要になります。

現在の医学教育が検査主体、専門性偏在ということで「訴え」から検査なしで診断するということのトレーニングを

多くの専門医は教育されなかったのです。まあ、これだけ検査が進んだ国である日本ではこれまた仕方がないことではありますが・・・

具体的に「めまい」などどうでしょう?

めまい→脳神経外科でCT?耳鼻科で耳の中を診る?などといって専門的なことはオンラインではできません。

臓器別専門医と違って家庭医、総合診療医は検査で絞り込むというよりも病歴と身体所見だけで病気を絞り込み、

緊急性の高い場合はどの科にいったらいいの瞬時に判断します。

「めまい」「発熱」「頭痛」「腹痛」などを含めてよく生じる訴えは、こうした臓器別専門医に最初には行かずに

総合的に判断する能力を持った総合診療医にまず相談し、必要があれば専門医へという流れが必要になります。

臓器別専門医の先生は検査をしてはじめてその能力が発揮できるのであって遠隔診療に向いているとは言えません。

総合診療医は病歴だけで診断を絞り込むトレーニングをみっちり受けておりますのでまさにオンライン診療にはその力が大いに発揮されるところです。

さて当院も電話、ビデオ通話でのオンライン診療を始めております。

お気軽に遠隔診療を受けてください。

当面、遠隔診療希望の方はネット予約ではなくて診療時間内に直接クリニックへお電話でご連絡してください。

詳しくはHPのお知らせにところを参照してください。