ブログ
Blog
〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25
ブログ
Blog
春は健康診断季節です。
先日、学校医をしている船橋市立坪井小学校に内科検診に行ってまいりました。
300人の生徒と3時間で検診しました。
その中で注意すべきが脊柱側弯症です。
自宅で簡単に脊柱側弯症の検査ができます。
*両肩の高さが違う
*両肩甲骨の高さが違う
といった場合には是非背骨のレントゲンをとることをお勧めします。
学校では我々学校医が検診で視触診で脊柱管側弯症ではないかとチェックします。
ただ忙しい時間での診察になるので見逃してしまうことも多いと思います。
そんな中で一番正確なのは1枚のレントゲンです。
側弯症があるかないか、またそうであっても観察すればいいのか、あるいは
装具が必要なのかがレントゲンからすぐにわかります。
これに関してはわざわざ整形外科に行く必要はありません。
レントゲンのある小児科が一番適しております。
整形外科にいくのは「装具が必要な場合のみ」です。
ご心配な方は保険診療(受給券があれば18歳未満は300円)で
レントゲンがとれますのでお気軽に受診ください。
*「インターネット受付」「お電話でのご予約」「WEB問診」ですが、予約の人数が上限に達した場合は、予約を終了することがございますが、ご了承ください。
問診票ダウンロード
Medical QuestionnaireDownload
Medical
QuestionnaireDownload