足がかゆ~い!!夏は水虫がはやる季節だ!!
ということで足のブツブツや皮むけに水虫のお薬を買って塗ろうとするアナタへ。
ちょっと待ったあ!!
皮膚は見た目が似ていても全く治療法が異なる病気が結構多いのです。
その代表が
白癬(水虫)VS 異汗性発疹
どちらもすごく見た目そっくりで、どんなに名医でも見た目だけで判断できません。
だから、きちんと顕微鏡で白癬菌がいないか見るのです。
異汗性発疹というのはいわば「あせも」です。
ステロイド軟膏がすごく効きます。
一方、水虫は抗真菌薬でないとよくなりません。
最初に水虫の薬をつかってしまって「あんまりよくならない」といって
病院にきても、中途半端にお薬が効いているので顕微鏡でみてもなかなか「白癬菌」
がみつからないのです。
だから、市販薬などを使うときには注意してください。
過去に同じような症状があり、そのときにきちんと皮膚科で診断されて
薬でよくなったということがある方以外はまずは皮膚科で顕微鏡検査になります。
もちろんたけしファミリークリニックではいつでも水虫検査可能です。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |