子どもは風邪をひくと中耳炎になりやすいです。それは鼻の奥と鼓膜が近いから、炎症が鼓膜に波及しやすいのと
鼻をかむことが苦手だからです。
特に2歳以下は鼻水が鼓膜の中にたまる滲出性中耳炎にかかりやすいです。何もしなくても1カ月くらいで自然に治りますが、
中には3カ月たっても治らない場合は、自然に治る見込みがなくなるので耳鼻科で鼓膜チューブをいれることになります。
耳が痛くて熱があるといった場合は、急性中耳炎の可能性があります。鼓膜を診れば簡単に診断できます。
一昔前では中耳炎=抗生剤投与が原則でしたが、今や安易な抗生剤処方による弊害もとりだたされ、急性中耳炎でも
重症でない限りは2-3日間は鎮痛剤だけで経過をみるという方向に変わってきております。
子どもたちは肺炎球菌やヒブワクチンをすでにうっているので細菌感染であっても自然に治る力があるのです。
小児の場合中耳炎は小児科で充分に治せる病気です。耳鏡で簡単に診断もできます。
数少ない難治性の場合のみ、鼓膜切開などの外科的対応が必要になるので耳鼻科に紹介になります。
もし、小児科受診して耳のことも心配の場合は、「すみません、耳も診てくれますか」と気軽に言って大丈夫です。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |