以前、男性にも更年期があるということをお話ししました。
イライラしたり、元気がない、つかれやすいなどといった症状が40~50歳代で感じたことはありませんか?
男性ホルモン値を測定すれば診断は簡単です。(もちろん費用は保険でカバーされます) 😆
さて、もうひとつ、男性で悩む病気があります。
これは非常にマイナー(有名ではない)のですが、意外に大きく、また泌尿器科以外の医師でも知らない人が多いです。
それは
「慢性前立腺炎」です。 😯
今回なぜ、こんなマイナーな病気を取り上げたかというと・・・・
実はこの病気、症状が多彩なのです。
★股間、陰部のあたりが重い、違和感、痛い
★背中からお尻にかけて鈍痛
★排尿のときや尿が貯まると痛い
★夜に頻尿がある
★精液に血が混じる
★射精するときに痛む
などなどです。
好発年齢は30~40歳代の男性がピークです。
実際の数はかなり多く、まさに花粉症と同じく日常疾患です。
検査は尿検査や前立腺触診、エコーなどを行います。
<治療>
内服薬や漢方薬などがあります。
泌尿器科に行く人も多いですが、処方されるお薬の内容はほぼ同じです。
治療経験のあるホームドクターやかかりつけでも
充分対応できます。
ただ、すっきり早く治るという場合より、治療に時間がかかる病気の一つです。
これもまた「花粉症」と似ていますよね。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |