正月に千葉県幕張で漫才を見てきました。
よしもと幕張イオンモール劇場というところに行ってきました。
場所は海浜幕張駅近くに巨大なイオンモールがあり、そこの3階にあります。
開演前に劇場前で「らいす」というコンビグループがオークションをやっていました。
劇場中はほぼ満員でした。
前説は「よろちむ」という3人組でした。まだ無名ですが、トークは面白かったです。
ここまで撮影OKで、この後の本番は録音、撮影は一切禁止でした。
60分で7組の芸人がでてきます。
パンツ芸の安村、東京ダイナマイト、ライス、鈴木Q太郎、ジャングルポケット、フルーツポンチなど。
大阪でもよしもとは見たのですが、関東ではここが初めて。どのメンバーも関西出身がいなくて
ほとんど関西弁は聞けない漫才よしもとでなんか新鮮でした。
この中でも一番面白かったのは東京ダイナマイトでしょうか。
漫才の掛け合いのなかでコントを展開するやり方で飽きません。またボケの松田の声がいい!
漫才は元々好きなのですが、実は自分の仕事をするうえでとても勉強になることがあります。
それは人を引き付ける話術です。これは講演でよく活かされます。
講演も最初から学術的な話をするのではなく、まずはお客さん、失礼!聴講される方の
特徴や今日の様子などを逆質問するとかで話し手と聴講者の距離をぐっと縮めることが必要です。
そして何よりも勉強になるのが話の間です。それから抑揚など。
単調なモードでは眠くなります。また同じ内容のくどい話もダメ。
短い時間でしたが、大いに笑えて、大いに勉強になりました。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |