<実は栄養相談って結構大切なんです>
栄養指導と聞くと「叱られる」「意味がない」「自分でよくわかっている」という印象ないでしょうか?
指導という言葉の響きなのでしょうか?
しかし、当院の「栄養指導」はちょっと違います。
ホントの意味で患者さんが主人公。生活スタイルにあったアドバイスをプロの管理栄養士がいたします。
30分ほどのお時間をいただいて良くお話しを聞いて、できることをちょこっとアドバイスします。
また、小児アレルギーをご心配される方にもおススメです。
今までかかっていた先生からも「しばらくは〇〇避けて」「血液検査で抗体が下がってから食べさせて」とか
言われていませんでしたか?
どれも一昔前の診療アドバイスです。
今や食物アレルギーは「今は食べて治す」というスタイルに変わりました。
しかし、ピーナッツや甲殻類など避けなくてはいけない食材というのも存在します。
どうやって食べさせて治すかということについてしっかりプログラムを作成して治していきます。
まずはご体験を!!
栄養指導やアレルギー食相談を受けたい方はまずは診察予約をとっていただく必要があります。
診察はオンライン診療でも可能ですので自宅からネットにつないで診療を受けることができます。
詳しくはHP冒頭のCURONというアプリで当院のオンライン登録をしてください。
人気の栄養相談が毎週月曜午後から第2、3水曜日午後も8月から増やします。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |