高血圧の治療で大切なのは減塩です。同じ読みでも煙(タバコ)も血圧をあげることになるの減煙は必要でしょう。
日本人は欧米に比べて塩分摂取が多い人種です。味噌汁は欠かせませんからね。
高血圧または腎機能に心配のある方には1日にどれだけ塩分をとっているのかを知っておく必要があります。
以前は1日尿をためて検査に出すと測定できたのですが、これは大変なことです。
現在では推定塩分量になりますが、1回の尿で1日の塩分量を出すことができるようになりました。
当院でも可能です。今後の治療のためにも測定することをお勧めします!!
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |