昨日木曜日、クリニック休診日。学校医をしている千葉県船橋市立御滝(おたき)中学校に定期検診に
行ってまいりました。
クリニック休診日には学校医や産業医、また講習会などの仕事が入ります。
今回は、2年生女子120名程度の内科検診と運動器検診です。
学校医って何?各学校には養護の先生の他に内科、歯科、耳鼻科、眼科といった学校医がおります。
ただ、常に学校にいるわけではなく、こうした定期検診や学校で大きな健康上の問題などが生じた時に
相談されたりすることが主な業務です。
会社にも産業医がいますが、産業医は毎月必ず会社訪問しなくてはいけない点と違います。
授業時間や放課後に行われるので一人に多くの時間を割くことができません。
120名チェックするのに1時間半ほどかかりました。
健診項目の中でも特に重要なのは側彎症チェックです。中学校2年でまだまだ成長で大きくなるので
側彎があれば治療をしないとどんどん悪くなることもあります。
風邪とか引いて病院に行けば心臓の音が聞くでしょうが、側彎を病院でいちいちチェックするということは
ないがゆえ、こうした健診では重要です。
疑わしいひとは全員レントゲン撮影で側彎が本当にあるか確かめます。
120名の聴診を一気にするので少し耳が痛くなりました。(これは内緒ですが・・・・・)
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |