先週末診療をお休みさせていただいて学会に参加しました。
プライマリケア連合学会といって総合診療、家庭医の大きな集まりです。
毎年場所を変えて行われます。
今回は三重県津市でした。
今回三重県にいったことで人生の中で
47都道府県全部に足を踏み入れることができました。
前日は雨でしたが、当日はいい天気で下。
様々な発表を聞きましたが、一番勉強になったのがコーチングでした。
医療はチーム医療と言われていますが、チームをうまくまとめて医療を実践していくというのは
トレーニングが必要です。
ここの記録は大したことがない中でも結果を残した男子400メートルリレーなどやなでしこジャパンが
どうして優勝できたのかというのもコーチングがきちんとされていた結果ということです。
まだまだ総合診療医、家庭医というのは国民にとってなじみがないものです。会場には
大きくポスターでその魅力をうたっているものもありました。
学会を上げてこうした宣伝も必要なのですが、将来的には充分な知識と経験をもった家庭医がひとりでも
生まれ、彼らが一人一人地域医療を実践していく中で「あ~、家庭医ってこんなものなんだ!」
って患者さんに感動してもらわなければ日本で家庭医は普及されないものだと実感した学会でした。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |