始めましょう!禁煙を。

当院では禁煙外来をいつでもやっております。成人男性の喫煙のピークは1966年ごろでなんと83%!!

ほとんどの大人の男性がタバコを吸っていたのですねえ。今や28%と減少。

しかし、成人女性の場合は50年前と変わらずに喫煙率は9%と横ばいです。

禁煙外来は3カ月コースで5回ほど通院していただく必要があります。

薬には飲み薬(チャンピックス)と貼り薬(ニコチネル)の2種類があります。

チャンピックスはタバコによる満足感を弱めて喫煙量を減らし、ニコチネルはタバコの代わりにニコチンを補充して禁煙を

継続させる薬です。

チャンピックスは言ってみればタバコをマズくする薬で飲み始めてから1週間後に禁煙してもらいます。

一方ニコチネルは薬を使い始めてその日から禁煙しなくてはいけません。

禁煙成功率はチャンピックスの方が高いです。しかし副作用は吐き気、不眠が多く、それに比べてニコチネルは大きな

副作用はありません。

気になる費用は健康保険適応で自己負担が3割の場合は3カ月で診察代+薬代で1万3千円から2万円程度です。

これはタバコ3か月分に比べるとかなり安いのではないでしょうか。

禁煙は遅いということはありません。興味のある方はまずはご相談ください。

 

 

 

受付について

受付方法は2つあります

    午前診療 午後診療
1 ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 06:00~11:30 12:30~17:30
2 直接窓口へお越しになる場合 08:45~12:00 14:55~18:00
  • 上記いずれかご都合のよろしい方法をご利用ください。
  • ご利用いただけるのは当日のみです。午前から午後診療分の受付はできません。
  • 受付時間内に受付された方の診療が終わるまで診療は続いています。キャンセルの場合はお手数でもご連絡をお願いします。
たけしファミリークリニック
予約

050-5578-4993
(予約専用)

お問合せ

047-465-1192

診療科目 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科
(救急は専門に問わず診療します)
アクセス 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分
東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分
所在地 千葉県船橋市習志野台6-3-25
© たけしファミリークリニック