私も小さいころ、予防接種をされた後、良くその部位をもんでいました。良くもんだ方が注射液が良く吸収され、
注射の効果が高まったり、またしこりをつくりにくいと思われて「良くもみなさい」という指導があったようです。
しかし、これはまったく根拠がないことがわかっています。
以前発表された「インフルエンザ予防接種ガイドライン 2014年」でも
「インフルエンザ予防接種後、注射部位は揉まずに、血が止まる程度に押さえるだけでよい。揉む場合でも数回に留める。
余り強く揉むと皮下出血を起こすことがある」と書かれています。
つまり、揉む必要はなく、軽く押さえる程度でいいのです。
なんとなく今まで行っていた習慣の中には「迷信」みたいのものも多く含まれています。
予防接種後の入浴も全く問題ありません。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |