ブログ
Blog
〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25
ブログ
Blog
1月18日の土曜日外来が終わって15時から院内で
「患者様への接遇講習会」をスタッフ全員参加で行いました。
外部講師として元JAL客室乗務員で税理士をされている松本敦子先生を招いて
1時間みっちり実演を交えて教えていただきました。
松本先生は長年、客室乗務員のご経験もあり、いわば「接遇のプロ」です。
いろいろ工夫していただきました。
客室と違って、クリニックはすべてなんらかの病気をもって訪れます。
長く待たされるとイライラは募るのは当然のことです。
また、患者様の状態によっては順番が前後することもあったり、前の患者様に時間がかかってしまうことも
あります。
当院でも患者様を待たせないようにするには「数をしぼればいい」という、
言い換えれば完全予約制にして直接来た方は一番最後になるという一般的なやり方については
クリニックの「困っている地域の人は一人残らずしっかり診る」という基本姿勢に
やはり反するので「来る者拒まず、病に厳しく、人に優しく」のスタンスを
貫く次第であります。
*「インターネット受付」「お電話でのご予約」「WEB問診」ですが、予約の人数が上限に達した場合は、予約を終了することがございますが、ご了承ください。
問診票ダウンロード
Medical QuestionnaireDownload
Medical
QuestionnaireDownload