サプリ、脳トレは認知症予防に有効か?

日本では2025年には認知症患者が700万人になると推定されています。どんどん増えております。

しかし、驚くべきことに欧米では認知症が減っているのです。理由はどうやら教育みたいです。

学歴や教育で認知症が減ることが以前から言われてきました。

その他認知症のリスクとして糖尿病や高血圧があることもわかっています。

その予防はどうすればいいのか?サプリや脳トレーニングは有効か?

それに関する論文が最近発表されました。

その結果、認知症治療薬や降圧薬、糖尿病治療薬、脂質異常症治療薬などの処方薬は

認知機能低下を抑制するとのエビデンスはありませんでした。

また、各種ビタミンやオメガ3系脂肪酸、大豆、イチョウ葉エキスなどのサプリメントについても、

認知症を予防することを裏付けるエビデンスは不十分でした。

さらに、脳トレーニング法については記憶力」や「遂行力」など

特定の機能を訓練によって向上させることはできるが、認知機能低下や認知症の予防に役立つとの

エビデンスは不十分でした。

ただし、健康的な食事や規則正しい生活、軽い運動に関しては認知症予防に役立つということが

わかっております。

受付について

受付方法は2つあります

    午前診療 午後診療
1 ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 06:00~11:30 12:30~17:30
2 直接窓口へお越しになる場合 08:45~12:00 14:55~18:00
  • 上記いずれかご都合のよろしい方法をご利用ください。
  • ご利用いただけるのは当日のみです。午前から午後診療分の受付はできません。
  • 受付時間内に受付された方の診療が終わるまで診療は続いています。キャンセルの場合はお手数でもご連絡をお願いします。
たけしファミリークリニック
予約

050-5578-4993
(予約専用)

お問合せ

047-465-1192

診療科目 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科
(救急は専門に問わず診療します)
アクセス 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分
東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分
所在地 千葉県船橋市習志野台6-3-25
© たけしファミリークリニック