コードブルーロケ地見学してきました

お盆も過ぎて少し涼しくなってきました。

今日はいい天気だったので、ドラマ&映画「コードブルー」のロケ地見学に行ってきました。

DSC_2339

場所は千葉県印西市にある「日本医科大学千葉北総病院救急センター」です。

かなり辺鄙な場所にあります。

たけしファミリークリニックからは車でおよそ30~40分といったところでしょうか。

DSC_2340

実はこの病院、今からさかのぼること22年、私が医学部を卒業して最初に研修したところでもあります。

研修場所もコードブルーと同じく、救急センターでした。

びっくりするのは昔と今もほとんど変わっておりません。

DSC_2335    DSC_2345

駐車場の脇にヘリポートがあり、ドクターヘリがとまっているではありませんか!!

っていうか出動している以外はとまっているのが普通なんですけれどね。

結構家族連れで写真をとりにきている人も多く、小さなお子さんが

「ねえ、テレビのヘリコプター!!」とはしゃいでいました。

ドクターヘリ、なぜか運転席と後ろのドアも空いたままでした。

(いつもそうなのかなあ、ドア閉め忘れたなんてことはないよね)

なんて思いながら、ミーハー気分で写真撮影。

私が救急研修時代は北総病院でもドクターヘリはありませんでした。

ただ、何かの搬送で一度輸送ヘリに乗らせてもらったことがあり、かなり揺れて

「げっ、墜落するんじゃない」という恐怖を今でも覚えております。

日本は医師と看護師が同乗して現場に駆け付けますが、ヘリ救急の先進国のアメリカでは

医師ではなくてフライトナースや救急士だけがヘリにのっていました(米国研修時代の10年くらい前では)

DSC_2341

ドクターヘリは大人気でしたが、その傍らで誰にも相手されない車が・・・

そう、これがドクターカーです。ヘリを飛ばすとなるとかなり大変ですが、車で医師を乗せて現場に

いき、そこで初期治療をするものです。ヘリよりもこっちのほうが実際の救急現場では役にたつことも

多いと思うのですが、地味でドラマになりにくいですよね。

 

受付について

受付方法は2つあります

    午前診療 午後診療
1 ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 06:00~11:30 12:30~17:30
2 直接窓口へお越しになる場合 08:45~12:00 14:55~18:00
  • 上記いずれかご都合のよろしい方法をご利用ください。
  • ご利用いただけるのは当日のみです。午前から午後診療分の受付はできません。
  • 受付時間内に受付された方の診療が終わるまで診療は続いています。キャンセルの場合はお手数でもご連絡をお願いします。
たけしファミリークリニック
予約

050-5578-4993
(予約専用)

お問合せ

047-465-1192

診療科目 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科
(救急は専門に問わず診療します)
アクセス 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分
東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分
所在地 千葉県船橋市習志野台6-3-25
© たけしファミリークリニック