新型コロナウィルス患者が周囲にいたとか、体調が悪い状態が続いており、保健所の相談者センターに連絡したら
「かかりつけ医に行ってほしい」といわれたが、病院に行くと感染拡大が心配だから、行きたくない。
という人、どうします??
本日ガイドラインで「4日以上の発熱は問わない」ということになりました。
そうです!体調が悪い人は熱があるなしに関わらず、注意してくださいねということです。
症状が出て急に悪化したりする人が多くなってきており、
新型コロナ感染は風邪にくらべて急に悪化することが多いのです。
ますますコロナが心配だなあ、でも病院に行くのはちょっとなあ・・・・・・
こういった方にはまずがオンライン診療がお勧めです。
政府も現在、コロナ感染を心配される方にはオンライン診療を強く勧めています。
オンライン診療の最大のメリットは
①自宅にいながら、診療可能、薬も処方可能。薬局によっては郵送までOK
②症状によってはクリニックから保健所にPCR検査依頼できる。(病院から依頼した方がスムーズ)
③院内感染拡大予防。また自分も他の人から病気をもらうこともない。
ただ、残念なのはまだ多くは普及していないということです。
*当院では24時間オンライン診療登録受付中です。詳しくはホームページ冒頭の案内をご覧ください。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |