今年はインフルエンザが流行するという予想なのでそれについておさらいです。
まず、コロナとの違い。
インフルエンザの重症化のターゲットは主に高齢者と子供。
特に5歳未満はリスクが高く、2歳未満になると脳症などリスクがもっと高まります。
予防は何といってもワクチンをうつしかありません!!!
小児の出席停止期間は決まっており、
発症した日を0日として翌日から5日間、欠席になります。
治療ですが、タミフルなどのお薬が有名ですが、
①発熱してから48時間以内に使えば、熱が1日程度早く下がる。
②インフルエンザそのものを治す薬ではない
③タミフルはどの年齢でも使えるが、5%で嘔吐する
④異常行動と薬との関連は証明されていない。しかし、インフルエンザそのもので異常行動を
起こす可能性がある
といったことです。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |