新型コロナウィルス感染者の30%程度に嗅覚、味覚障害が現れます。
感染者の多いイタリアの保健所が文献を発表しました。
「嗅覚障害、味覚障害は本格的な症状(発熱、倦怠感、咳など)がでる前に症状として出る可能性がある」
男性よりも女性で多く感じるようです。
以前にもお話ししたように嗅覚味覚障害は貧血、副鼻腔炎、花粉症など他の身近な病気からでも起こりえます。
コロナ感染だけのものではありません。
しかし、症状が急にでたり、後で熱が出てきたきたりした場合は、自己隔離の必要性が高いといえます。
受付方法は2つあります
午前診療 | 午後診療 | ||
---|---|---|---|
1 | ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 | 06:00~11:30 | 12:30~17:30 |
2 | 直接窓口へお越しになる場合 | 08:45~12:00 | 14:55~18:00 |
予約 |
050-5578-4993 |
---|---|
お問合せ | |
診療科目 | 内科・小児科・アレルギー科 (救急は専門に問わず診療します) |
アクセス | 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分 東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分 |
所在地 | 千葉県船橋市習志野台6-3-25 |