ブログ

高齢者の血圧治療のお話です。

さて、今日は高齢者の血圧コントロールの最新情報!! 血圧は誰もが気にするところ。 75歳以上になれば、血圧はどれを目安にすればいいか? ①血圧は毎日測定しない。週に1~2回しっかりで充分。 もちろん日課として毎日測定してもかまいませんが、あまりに気にしてしまうと 血圧によってその日の1日の行動が決まってしまったりもします。 血圧は常に一定なわけではありません。 お休みや、ゆっくり朝を過ごせる1週間...

血圧を下げ過ぎるのはよくない???

血圧は高いと皆さん心配になりますよね。じゃあ、低いといいのか? 「先生、私の血圧で上が100ないのです。大丈夫ですか?」 血圧は低ければ低いほどいい!なんて言っていた専門家もいましたが、それって本当? まず、その前に血圧はきちんと正しく測定することから始まります。 理想は起床時と夜寝る前です。 通常血圧は朝が高く、夜は低くなります。 測定方法ですが、上腕に巻き付けるタイプがいいです。手首に巻き付け...

受付について

受付方法は2つあります

    午前診療 午後診療
1 ネット受付もしくは電話予約をご利用になる場合 06:00~11:30 12:30~17:30
2 直接窓口へお越しになる場合 08:45~12:00 14:55~18:00
  • 上記いずれかご都合のよろしい方法をご利用ください。
  • ご利用いただけるのは当日のみです。午前から午後診療分の受付はできません。
  • 受付時間内に受付された方の診療が終わるまで診療は続いています。キャンセルの場合はお手数でもご連絡をお願いします。
たけしファミリークリニック
予約

050-5578-4993
(予約専用)

お問合せ

047-465-1192

診療科目 内科・小児科・アレルギー科、皮膚科、総合診療科
(救急は専門に問わず診療します)
アクセス 東葉高速線「船橋日大前駅」西口から徒歩12分
東葉高速線、新京成線 「北習志野駅」徒歩12分
所在地 千葉県船橋市習志野台6-3-25
© たけしファミリークリニック