〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-3-25

050-5578-4993(予約専用)

ブログ

Blog

アレルギー|ブログ|習志野台の内科・小児科・皮膚科・アレルギー科

つらい花粉症で悩む人は是非当院へ!!

新型コロナ感染も少しずつ減ってきたようですね。 さて、この季節悩ますのが花粉症です。 今年は昨年よりも飛散がふえ、症状がひどくなる予想です。 まだ寒いですが、これが暖かくなると花粉の嵐になります。 さて、花粉症治療につい…

シダキュア、ミティキュアはいつまで続けるの?1回に何日分まで処方可能?

当院にはアレルギー舌下免疫治療(シダキュア、ミティキュア)を受けている方がたくさんいます。 かくいう私も花粉症に苦しんでおりますのでシダキュアを服用しております。 舌下免疫治療はアレルギーを根本から治す画期的な治療で80…

食事指導(アレルギーを含む)の枠拡大!!!

ご好評につき、8月から月曜日午後の管理栄養士による「食事栄養アレルギー指導」を 第1~4の毎週月曜日になります。今までは第3月曜まででしたので1コマ増えます。 糖尿病や高血圧、肥満といった従来の栄養指導は当然ながら、 「…

重症スギ花粉症に対する新治療のご紹介 ゾレア皮下注射(月に1回)

重症花粉症患者さんへ朗報です。 重症喘息に対して使用されてきたオマリズマブ(ゾレア®)が、 今期から重症スギ花粉症で使用できるようになりました。 有効性は非常に高い薬剤あり、4週おきに皮下注射します。 しかし薬価が高く、…

5月のGW明けからスギ花粉舌下治療(シダキュア)新規スタート!

スギ花粉症は本当につらいものです。そんな中で舌下免疫治療が根治治療として注目が集まっています。 5歳以上の方に適応があります。 現在スギ花粉飛散時期ですので新たに開始される方はゴールデンウィーク明けになります。 こんなか…

花粉が飛び始めました!!

千葉県でも花粉が飛び始めました。 私も長年花粉症で毎年苦しんでいます。今年もすでに目が痒い・・・・・ 当院ではシダキュアの舌下治療を初めて2年がたち、患者さんの継続率も95%という高い水準です。 昨年度から舌下治療を始め…

アレルギー皮膚テスト(プリックテスト)を開始します。

<皮膚プリックテスト> 当院ではアレルギー検査として従来の血液検査に加えて皮膚プリックテストを実施できるようになりました。 先日、千葉市で行われたアレルギー講習会に参加して実際に自分でプリックテストを体験してきました。 …

花粉症はアレルギー科にかかりましょう。

今年は暖冬のせいか、インフルエンザはあまり流行していない様子です。 例年に比べてクリニック患者数も少ないです。 さて2月に入ると花粉の飛散時期に入ります。 千葉県の花粉飛散開始予想は2月10日頃からです。 毎年花粉症に苦…

食物アレルギー克服方法 ホントは食べれる?

1歳のころに卵を食べて顔に湿疹が出て、小児科医から「卵は一切食べてはいけません」といわれ、 6歳になるが、まだ卵を食べれないお子さん。本当に卵食べてはダメなんでしょうか? 特に就学前は学校給食が始まり、除去の書類を出さな…

アレルギー治療のヒスタグロビン注射について

当院ではヒスタグロビン注射を行っております。受診当日から治療開始することができます。 アレルギー全般に保険適応になります。 ~ヒスタグロビンとは?~ 非特異的変調療法薬であり、アレルギーを治療するお薬です。「気管支喘息」…

小児アレルギー学会参加報告

この連休中に千葉県幕張で行われた小児アレルギー学会に行ってきました。 「アレルギー」は「小児科」に限定するものではなく、「耳鼻科」「皮膚科」「眼科」なども 重なる領域です。 アレルギー治療はここ数年でどんどん変わってきて…

血液検査でアレルギー検査ができます

<アレルギー検査について> 当院では随時アレルギー検査を血液検査で行っております。 その中で代表的なものがIgEというタンパク質を介したアレルギーです。 アレルギー検査では、このIgE量を調べることでアレルギーの有無や程…

スギ舌下免疫療法はお早めに!

関東のスギ花粉の飛散は、毎年大体2月中旬ぐらいです。 ただ、花粉飛散が始まる直前に舌下免疫療法を開始すると、効果が出ないだけではありません。 来年のスギ花粉症に対しては、遅くとも今年12月末までに開始する必要があると、言…

食べて治そう!!食物アレルギー

台風15号の影響で千葉県内は大規模停電にみまわれた地域もありましたが、クリニック周辺(船橋市)は 被害はなくて通常通り診療できました。 さて今回は食物アレルギーです。 (質問)なぜ赤ちゃんで初めて食べたものでもアレルギー…

アレルギー学会に参加してきました

先週土日を利用して東京国際フォーラムで行われた「日本アレルギー学会」に 参加してきました。 全部で3日間ですが、半分の1日半参加です。 アレルギー学会は小児科医、内科医、アレルギー医、耳鼻科医、皮膚科医にも 共通の分野で…

1 2 3

カテゴリー

最近の投稿

*「インターネット受付」「お電話でのご予約」「WEB問診」ですが、予約の人数が上限に達した場合は、予約を終了することがございますが、ご了承ください。

問診票ダウンロード

Medical QuestionnaireDownload

Medical
QuestionnaireDownload